ゆっくり技術ノート!

いつかきっとできるだろうよ

AppleScript

AppleScriptでiTunesのテレビ番組を連続再生する

iTunes のテレビ番組を連続再生するには再生したいテレビ番組をプレイリストに登録してリピート再生するという方法がある。 しかし、毎度毎度プレイリストを作るのは大変なので AppleScript を使って自動で次のエピソードに移動するようにしてみる 仕組み Sc…

TerminalでAppleScriptを実行した時のlogコマンド挙動

追記 この情報は古くなりました。 OS X 10.10 Yosimete ではtell application内のlogも表示されるようです Ruby 経由でAppleScriptを実行する test.rb result = `osascript test.scpt` test.scpt on run {} funcA() end run on funcA() log "in funcA" funcB…

AppleScriptでiTunesのビデオにアートワークを付ける時に嵌った箇所

追記(2016.05.23) iTunes 12.4からdescription of artwork 1 of the_trackがmissing valueを返すようになったようです なので set artwork_description to description of artwork 1 of the_track if artwork_description is missing value then ... end if …

AppleScriptでtell 内で他の関数を呼ぶ

on run tell application hello() end tell end run on hello() log "Hello World" end hello このままだと Can’t get hello of application. と言われてしまうので tell application hello() of me end tell とすることでtell内で他のハンドラを呼ぶことが…

ApppleScriptを触る(2)

AppleScriptを使ってカンマで区切られているテキストをレコードに読み込むハンドラを書いてみた 与えるテキスト ,item-A,item-B,item-C,item-A,item-B,item-C,item-A,item-B,item-C,item-A,item-B,item-C, こんな感じで3種類の文字列をカンマで区切ります こ…

ApppleScriptを触る(1)

AppleScriptを初めて触って、幾つか使った基本型をメモする. 変数宣言 text(文字列) set a to "Hello Word!" as text 変数aにHello Word!を代入できる as testは省略できる number(数字) set a to 1234 as number 変数aに数値1234を代入できる as numberは省…